VAGUE(ヴァーグ)

727馬力を解き放て!? プーマの最新ドライビングシューズ「スピードキャットOG」を履いて新型BMW「M5」を駆る!

高性能セダンはV8+モーターで727馬力

BMWのハイパフォーマンスセダン新型「M5」が日本に上陸。圧倒的なパワーと快適性を兼ね備えたこの究極セダンを、プーマのドライビングシューズ「スピードキャットOG」とともに体感しました。

プーマ「スピードキャット OG」のブラック/ホワイト 価格は1万4300円
プーマ「スピードキャット OG」のブラック/ホワイト 価格は1万4300円

 新型M5は、BMWのEセグメントセダン「5シリーズ」をベースにBMW M社が手がけた高性能モデルです。

 BMW初のスーパーカーともいえる「M1」を除けば、市販乗用車をベースにしたMモデルとして最初のモデルがM5で、初代M5はいまから40年ほど前、1985年に2代目5シリーズをベースに登場。今回の新型は7代目となります。

 そんな新型M5が日本に上陸しました。パワートレインには、Mが独自開発したV8ツインターボエンジンにモーターを組み合わせたプラグインハイブリッドシステムを搭載し、圧倒的なパフォーマンスを実現しています。

 エンジン単体で最高出力585馬力・最大トルク750Nmを発生し、システムトータルでは727馬力・1000Nmという驚異的なスペックを誇ります。駆動系は8速ATに4WDのM xDriveを組み合わせ、超高性能エンジンの実力を余すことなく路面に伝えることが可能です。ちなみに0-100km/h加速は3.5秒という驚異的なタイムを実現しています。

 一方で、新型M5は路面状態によってダンピングフォースを調整するアダプティブMサスペンション、路面状態やコーナリングによって後輪左右のトルク配分を適正化するアダプティブディファレンシャル、M5として初のインテグラルアクティブステアリングを搭載し、ただのスーパースポーツセダンではなく、快適なクルージング性能や長距離移動のしやすさも兼ね備えているのが特徴です。

 そこで今回は、プーマの新作ドライビングシューズ“スピードキャットOG”を履き、新型M5の走りを体感してみました。

Nextヒールの安定感とペダルフィールの良さ
Gallery 【画像】「えっ!…」これがプーマの最新ドライビングシューズ「スピードキャットOG」とBMWの高性能セダン新型「M5」です(37枚)
今しか買えない! 少量限定のプレミアムタイヤとは
浅草の職人魂から生まれた「KIWAME TOKYO ASAKUSA」 どんな腕時計?

page

  • 1
  • 2

VAGUEからのオススメ

タイヤの選び方が変わるーーデザインによる世界観の表現と性能とを両立したブリヂストン REGNO「GR-XIII B Edition」で“大人のドレスアップ”【PR】

タイヤの選び方が変わるーーデザインによる世界観の表現と性能とを両立したブリヂストン REGNO「GR-XIII B Edition」で“大人のドレスアップ”【PR】

RECOMMEND