極上の走り味はさらなる高みへ 深化したレクサスのフラッグシップクーペ改良新型「LC」登場 販売店へ寄せられる反響は
レクサスのフラッグシップ・クーペに寄せられる声とは
それでは、今回一部改良され発売されたLCについて、販売店ではどのような反響があるのでしょうか。

関東圏のレクサス販売店担当者は次のように話します。
「現状では問い合わせが殺到しているわけではありませんが、オーダーストップも見えてくる状況下であり、そこまで販売させていただく台数自体が多くならない見込みです。
ラグジュアリークーペとしての安定した乗り心地に加え、走行時のパワフルさと応答性のよさでバランスがとれている点に注目いただいている印象です。特にLC500コンバーチブルは、シルエットの美しさから30代といった若い方からも好評いただいています。
『スピードは出さなくてもいいから、高い剛性と操縦安定性はマストで欲しかった』、『試乗してみたけど、静粛性が優れていて走行中に気分が悪くなる気配がないし、内装の質感も飽きが来ないので快適』といったお客様のお言葉を多くいただくことが印象的です。
多くのお客様に注目いただいていますので、ご注文については適宜最新情報を確認いただければと思います」
さらに、関西圏のレクサス販売店担当者は次のように話します。
「現状の納車目安については不透明ですが、長年レクサスを購入されているお客様はすでに大半が確保されている状態です。
『ソフトトップを開けた時の開放感が好きで、ウィンドディフレクターを使えば車内の風風の流れをコントロールできて、運転時に気にならない』、『40歳になったのを機に、エンターテインメントが充実したクルマが欲しくなった』というように、お客様がLCに期待を寄せられているお言葉を頂くことが印象的です。
2ドアなので仲の良いご友人やご家族と車内空間を楽しみたいというお客様が多くいらっしゃいます」
※ ※ ※
レクサスLCは、その高い車両応答性と上質な室内空間から幅広い年齢層のオーナーに注目され、購買層の幅広さが感じられるモデルです。
なお、販売価格はLC500h が税込1450万円、LC500が税込1405万円、LC500 Convertibleは税込1550万円となっています。
page
- 1
- 2
VAGUEからのオススメ

タイヤの選び方が変わるーーデザインによる世界観の表現と性能とを両立したブリヂストン REGNO「GR-XIII B Edition」で“大人のドレスアップ”【PR】