VAGUE(ヴァーグ)

お気に入りの“推し”とドライブできる! 人気のナビアプリ「Yahoo!カーナビ」に追加された新サービス「推しドラ」って何? 体験してみてわかった“ぼっち運転”の新たな楽しみ方とは

無料で使えるナビアプリながら魅力的なオプションも用意

いま、世の中では好みの人やキャラクター、作品などを応援する“推し活”が人気を呼んでいます。

 そんな中、カーナビ用アプリ「Yahoo!カーナビ」が、ドライブ中に好みの声優やキャラクターと一緒にドライブしているような体験ができる『推しドラ』を2024年10月より提供を開始しました。今回はそのアプリを体験。その魅力をレポートします。

「Yahoo!カーナビ」で使える『推しドラ』は、“推し”キャラがルート案内やドライブ中の話題を提供する新サービス。自車アイコンの上にはキャラクターが乗って表示される
「Yahoo!カーナビ」で使える『推しドラ』は、“推し”キャラがルート案内やドライブ中の話題を提供する新サービス。自車アイコンの上にはキャラクターが乗って表示される

「Yahoo!カーナビ」といえば、Googleマップと並ぶ人気のカーナビ用アプリとして知られます。

 とくにディスプレイオーディオが新車にも標準装備されるようになると、このアプリを使って車載カーナビのように利用する人は急速に増加。通信機能を持つスマートフォンを使うことで、常に最新の状態で地図が使えたり、音声による目的検索を実現するなど、その便利さは多くの利用者を魅了しているところです。

 そんな中でYahoo!カーナビは、交差点ガイドや充実した交通情報の提供など、日本の道路事情を鑑みたカーナビ用アプリとして多くの人に支持されてきました。

 サービスを開始して以来10年が経った2024年には、累計ダウンロード数2400万を突破し、2023年には「Google Play ベスト オブ 2023」の生活お役立ち部門で大賞を受賞。まさにカーナビ用アプリとして、Yahoo!カーナビは押しも押されもせぬ存在となっているのです。

 そのYahoo!カーナビで見逃せないのは、ユーザー登録さえすれば誰でも無料で使えるのを基本としてはいる一方で、より高度な機能を楽しむために多彩な有料オプション機能を用意していることです。

 たとえば「Yahoo!カーナビプラス」(月額250円/1日利用100円)は、移動オービスや取締り、検問情報を告知してくれるだけでなく、画面上の広告が非表示になる上に新規道路の開通状況が即日反映します。

 さらに経由地の設定数も最大10カ所(基本は最大5カ所)に増え、雨雲レーダーでは6時間先まで予測可能にになるのです。そんなオプション機能に新たに追加されて人気を呼んでいるサービスが『推しドラ』というわけです。

◆“推し”キャラと一緒にドライブしている雰囲気が味わえる

 この『推しドラ』の魅力を一言でいえば、自分の“推し”がカーナビの音声ガイドやさまざまな話題を振ってドライブの雰囲気を盛り立ててくれることにあります。

 実は、音声ガイドを声優などのボイスを使ってガイドするカーナビ機能はこれまでも採用例があり、Yahoo!カーナビにおいても2017年に「きせかえボイス」として提供されていました。

 今回、新たに提供されている『推しドラ』は、今までのようにルート案内時に音声ガイドするだけではなく、この合間ごとに推しのキャラクターが様々な話題を振ってくることが最大のポイントになります。

 とくにキャラクターと関係が深い場所を訪れた際に提供される話題には注目して欲しいとのことでした。つまり、まるで“推し”と一緒にドライブしているような雰囲気が味わえるのがこのサービスならではの魅力と言えるでしょう。

 提供されるコンテンツも、「アイドルマスター シンデレラガールズ」、ホロライブ「AZKi(あずき)」、アニメ「ボクのヒーローアカデミア」、アニメ「ケロロ軍曹」、新感覚低音コンテンツ「低音火傷」に加え、声優の竹達彩奈による音声ガイドの計6種類と、スタート当初よりなかなかの充実ぶり。

 Yahoo!カーナビの提供元であるLINEヤフーによれば、このコンテンツは今後も充実していく予定だそうで、まずは人気が高いホロライブの「AZKi」に追加ボイスを予定。さらに「兎田ぺこら」の登場も予定しているそうです。

 また、これらのリリースに向けてセリフ募集も行っているとのこと。興味をお持ちの人はぜひ応募してみるといいかもしれません。

Next個性あふれる音声ガイドと話題でドライブを盛り上げる
Gallery 【画像】半数以上が「穏やかに運転できるようになった」!? Yahoo!カーナビの新サービス「推しドラ」を写真で解説(15枚)
今しか買えない! 少量限定のプレミアムタイヤとは
浅草の職人魂から生まれた「KIWAME TOKYO ASAKUSA」 どんな腕時計?

page

  • 1
  • 2

VAGUEからのオススメ

タイヤの選び方が変わるーーデザインによる世界観の表現と性能とを両立したブリヂストン REGNO「GR-XIII B Edition」で“大人のドレスアップ”【PR】

タイヤの選び方が変わるーーデザインによる世界観の表現と性能とを両立したブリヂストン REGNO「GR-XIII B Edition」で“大人のドレスアップ”【PR】

RECOMMEND