VAGUE(ヴァーグ)

仕事終わりにそのまま“打ちっぱなし”へ「スーツに見えるゴルフウエア」はなぜ生まれた?

本間ゴルフとのコラボアイテム

 作業着スーツ「ワークウェアスーツ」を展開するボーダレスウェアブランド・WWS(ダブリューダブリューエス)から、仕事帰りにそのままゴルフへ行ける“スーツに見えるゴルフウエア”が新登場。本間ゴルフとのコラボレーションにより、「WWS×本間ゴルフ テーラードゴルフジャケット」と「WWS×本間ゴルフ フルレングスゴルフパンツ」を発売した。

WWS×本間ゴルフの「テーラードゴルフジャケット」と「フルレングスゴルフパンツ」は、セットアップで着るとスーツにしか見えない。しかし、ゴルフに最適な機能が満載だ
WWS×本間ゴルフの「テーラードゴルフジャケット」と「フルレングスゴルフパンツ」は、セットアップで着るとスーツにしか見えない。しかし、ゴルフに最適な機能が満載だ

 今回のコラボアイテムが誕生した背景について、WWSを展開するオアシススタイルウェア事業部長の素原勇人さんは次のように話す。

「昨今、密を避けて楽しめるスポーツとしてゴルフが注目されており、新規ユーザーが劇的に増え、ゴルフ人口が増加しました。また、時間差出勤や在宅ワーク推奨による働き方の変化からレジャーの幅が広がり、通勤前に“打ちっぱなし”へ出かけたり、仕事終わりにラウンドを楽しんだりと、ゴルフの楽しみ方自体も変わりつつあります。

 今回のコラボアイテムは、生活様式が急激に変化するなか、ゴルフを楽しんでいるビジネスパーソンが“本当に求めているゴルフウエアとはどんなものか?”という問いから開発がスタートしました。本間ゴルフさんは、お客さまから寄せられたゴルフウエアに関する悩みに対し、ゴルフスタイルのさらなるトータルサポートを模索。一方WWSとしても、“機能性セットアップがゴルフには最適である“と、急激に増えたゴルフユーザーからの需要にさらにベストな提案はできないかと試行錯誤していました。

 そこで、動きやすく、毎日洗えることで感染対策にもつながり、仕事終わりのゴルフや“打ちっぱなし”にも最適という新しい時代のゴルフウエアとして注目を集めているWWSと、本間ゴルフさんのゴルフ分野や周辺環境のノウハウをかけ合わせることで、現代のゴルフウエアに悩みを持つゴルフユーザーにベストなご提案ができると考え、本コラボの発売に至りました。

 今後もWWSでは、ゴルフユーザーをはじめ、あらゆるシーンで人々にマッチした機能性とデザイン性を提供し、お客さまの作業効率とモチベーションの向上を追求していきます」

Next見た目はスーツなのにゴルフに最適な機能が満載
Gallery 【画像】ゴルフプレーを存分に楽しめる“スーツにしか見えないウエア”を見る(14枚)

page

  • 1
  • 2

RECOMMEND