名作ダイバーズ「フィフティ ファゾムス」にストラップ交換可能モデルが登場! さわやかに夏を彩る本格性能×ファッション性を備えた新作に注目
ブランパンが生み出した“元祖ダイバーズウォッチ”に新たなストラップ交換システムを備えた「フィフティ ファゾムス テック」(306万9000円 消費税込)が誕生しました。本格性能を備えつつリラックスタイムの腕にも映える新規軸のコレクションとなっています。

ブランパンが生み出した“元祖ダイバーズウォッチ”に新たなストラップ交換システムを備えた「フィフティ ファゾムス テック」(306万9000円 消費税込)が誕生しました。本格性能を備えつつリラックスタイムの腕にも映える新規軸のコレクションとなっています。

スウォッチとブランパンのコラボモデル「Bioceramic Scuba Fifty Fathoms(バイオセラミック スキューバ フィフティファゾムス)」に、新作「GREEN ABYSS」(6万500円 消費税込)が登場。グリーンを基調とした配色で「ABYSS(深海)」のイメージを表現しています。

スイスの老舗メゾン・ブランパンは、時計製造の歴史を形作ったアイコニックなモデル「フィフティ ファゾムス」に、ポリッシュ仕上げのステンレススティールケースを纏った新作「フィフティ ファゾムス オートマティック 42mm」をリリースしました。

ブランパンより、売り上げの一部が海洋保護活動へ寄付される限定ダイバーズ「フィフティ ファゾムス テック BOC IV」(316万8000円 消費税込)が発売。ローターにBOC(ブランパン オーシャン コミットメント)のロゴを刻んだ特別仕様のモデルが意義深い海洋保護活動へと繋がります。

2023年の登場以来、コレクターの間で大きな話題を呼んでいるブランパンとスウォッチのコラボモデル「バイオセラミック スキューバ フィフティファゾムス」に、最新モデル「PINK OCEAN」が登場。愛らしくハッピーなカラーには豊かな海洋生態系への敬意が込められています。

スイスの腕時計ブランド・ブランパンが毎年干支にちなんで生み出す「ヴィルレ トラディショナル チャイニーズ カレンダー」に2025年の巳年モデルが登場。ローターにヘビの姿を刻んだ50本のみの限定モデルとなっています

個性的なダイバーズで周りと差をつけたいなら、ブランパン・フィフティ ファゾムスの最新モデルはいかがでしょう。ブランド伝統の技が光るムーンフェイズを先端素材ブラックセラミックのケースに収めた「バチスカーフ コンプリートカレンダー ムーンフェイズ」新作をご紹介します。

日本人にとってお馴染みの十二支(干支)の起源は、道教の神、玉帝の宮殿の門に集まった12の動物の伝説にちなんだものと伝えられます。その干支をモチーフにしたブランパンの限定タイムピース「ヴィルレ トラディショナル チャイニーズカレンダー」の2024年版が登場しました。

スウォッチとブランパンのコラボダイバーズウォッチ“Blancpain X Swatch”に6つめのモデルとして「OCEAN OF STORMS」が仲間入り。月面の海をモチーフとして、新月を表現したブラックの文字盤や、裏蓋に描かれた月面とウミウシのグラフィックなど、ユニークなアプローチが印象的なモデルです

2023年から発売された「ブランパン×スウォッチ」のコラボモデルは、世界的に高い人気を誇っています。軒並み売り切れとなっているこのモデルですが、現在の販売状況はどのようになっているのでしょうか。

リーズナブルでポップな腕時計を提供する「スウォッチ」と高級時計メーカーの「ブランパン」がコラボしたモデルが話題になっています。どちらもスイスを代表するメゾンですが、SNSを中心としたユーザーの声を集めてみました。

2022年3月に最初のモデルが登場したオメガとのコラボに続いてこの9月に登場した、スウォッチの本格時計ブランド・コラボの相手は「ブランパン」。そしてコラボモデルのベースモデルになったのが、時計の歴史に残る“史上初の本格ダイバーズウォッチ”「フィフティ ファゾムス」。でも、ブランパンがどんな時計ブランドで、フィフティ ファゾムスがどんな時計なのか、かなりの時計ファンでなければご存知ないはず。そこでこの2つについてご説明しよう。