タイメックスの歴史的“初の液晶モデル”が復刻! 時代背景も存分に感じさせるレトロフューチャーな「SSQ」の魅力とは
タイメックスより、1975年に誕生したブランド初のLCD(液晶ディスプレイ)搭載モデル「SSQ」の初の復刻となる「SSQ Digital Reissue」(2万8600円 消費税込)が発売。歴史的にも意義深い名作が当時のフォルムを忠実再現して蘇りました。
腕につける「時計」は、持ち主の生き様を映すもの。新作から限定モデル、ブランドストーリーやモデル解説など、こだわる人に向けた情報が満載。

タイメックスより、1975年に誕生したブランド初のLCD(液晶ディスプレイ)搭載モデル「SSQ」の初の復刻となる「SSQ Digital Reissue」(2万8600円 消費税込)が発売。歴史的にも意義深い名作が当時のフォルムを忠実再現して蘇りました。

カシオ G-SHOCKのフルメタルシリーズに、トップベゼルにブラックを採用したモノトーンデザインの新作が登場。シルバー×ブラックの洗練されたコントラストは大人の腕元にこそふさわしいもの。3モデル揃って10月10日より発売中です。

190年以上の歴史を誇るスイスの時計ブランド・ロンジンは、フライバック機能を搭載した新作クロノグラフモデル「ロンジン スピリット パイロット フライバック」と、3針モデルの新作「ロンジン スピリット パイロット」をリリース。2025年10月4日より発売を開始しました。

機械式時計の魅力は、ゼンマイが生み出す“時の鼓動”にあります。その一方で、巻き忘れた途端に止まってしまうという、少し不便な一面もあります。そんな日常のストレスを解消してくれるのが、5日間以上動き続けるロングパワーリザーブ機です。今回は、編集部が厳選した3本のモデルをご紹介します。

スイスの老舗時計メーカー・オリスと、駆除された野生鹿を使った革製品を手がけるチェルボボランテが、新たなコラボレーションモデルを発表。鮮やかなオレンジのグラデーションダイヤルを纏ったこのモデルは、両者のサステナビリティに対する強い信念を体現しています。

日本生まれのカスタマイズウォッチブランド・Maker’s Watch Knotが日本の匠の技をテーマに送り出すTAKUMIコレクションより、ダイヤルに金箔とプラチナ箔をあしらった「TAKUMI シリーズ 金沢箔」の2モデルが登場となります。

ワンランク上のカジュアル感が魅力的なカシオの「PREMIUM SERIES」に、ヘアライン仕上げのシャープな佇まいが魅力的な新作が2モデルが登場しました。

タフ&ディペンダブルな時計で高い信頼を得ている時計ブランド・ボール ウォッチは、世界にひとつしかないメモリアル・ウォッチを製作できる新サービス、“インナーグラス・フォトサービス”を2025年9月より開始。現在の対象モデルは「ヴィクトリー」のみとなっています。

レイモンド・ウェイルから、人気モデル・ミレジムの日本限定モデルが登場。クロノス日本版編集長・広田雅将氏が監修した本作は、クラシックな35mmケースに、リアルな月を描いたムーンフェイズを搭載したスペシャルな1本。国内100本限定という希少性にも注目です。

近未来感溢れるデザインで人気のアイクポッドから、世界わずか100本の数量限定がアナウンスされていたMEGAPODシリーズのラストピース「MEGAPOD HOUR GLASS M006 Zaha」がいよいよ発売に。日本国内販売はわずか4本のみという希少なモデルです。

シチズンは「ザ・シチズン」の発売30周年を記念し、自社開発の高精度機械式ムーブメントを搭載した「ザ・シチズン 30周年記念限定モデル メカニカルモデル Caliber0200(NC0201-54A)」と、エコ・ドライブムーブメントを搭載した「ザ・シチズン 30周年記念限定モデル 高精度年差±5秒 エコ・ドライブ(AQ4100-57C)」の2モデルをリリースしました。

グラスヒュッテ・オリジナルより、ドイツ時計の聖地グラスヒュッテにおける時計製造180周年を記念した「パノマティックルナ アニバーサリー・エディション」が登場。プラチナ製のケースに、アベンチュリンダイヤルで夜空の美しさを閉じ込めた180本の数量限定モデルです。

セイコーの展開する高級ドレスウォッチブランド「クレドール」が、世界最大の時計の祭典「ウォッチズ&ワンダーズ」への初参加を表明。青信号をモチーフにブランドの“前進”を象徴する「ロコモティブ」新作など多数の傑作ウォッチたちがお披露目となります。

ワンランク上のカジュアル感が魅力的なカシオの「PREMIUM SERIES」に、ヘアライン仕上げのシャープな佇まいが魅力的な新作が2モデルが登場しました。

創業150周年を迎えたスイスの高級時計ブランド・オーデマ ピゲより、アイコンモデル「ロイヤル オーク」にクロノグラフとフライングトゥールビヨンをコレクション史上初めて搭載した記念碑的モデル「ロイヤル オーク “ジャンボ” エクストラ シン フライング トゥールビヨン クロノグラフ(RD#5)」が誕生しました。

時計は、単なるアクセサリーではありません。それは、身につける人の価値観や生き方を静かに映し出す“もうひとつの言葉”です。本シリーズでは、有名人が身につける腕時計に込められた意図を探りながら、そこに見える美意識や哲学をひも解いていきます。

スイスの名門ブライトリングより、日本を代表するエアレース・パイロット、室屋義秀氏との最新パートナーシップモデル「クラシック アヴィ クロノグラフ 42」の限定エディションが発表されました。深いブルーのダイヤルに力強いディテールを備えた、限定50本の特別モデルです。

ムービーブランドとして確固たる地位を築いているハミルトンは、全てのプレイヤーが夢中になれるゲームコンテンツ『コール・オブ・デューティ:ブラック・オプス7』に登場するウォッチを現実世界でも身に着けることができる、「カーキ フィールド オート コール オブ デューティ 38mm」をリリース。世界限定5000本で2025年11月14日より発売開始予定です。
page