ダイヤルに輝く“白蝶貝”に目を奪われる――「シチズン エクシード」エコ・ドライブ電波時計に込められた“誓い”とは
シチズン時計は「シチズン エクシード」のエコ・ドライブ電波時計より、“誓いの矢”をテーマにカットした白蝶貝を貼り合わせた、「シチズン エクシード」エコ・ドライブ電波時計「誓いの矢」限定モデルをリリースしました。
腕につける「時計」は、持ち主の生き様を映すもの。新作から限定モデル、ブランドストーリーやモデル解説など、こだわる人に向けた情報が満載。

シチズン時計は「シチズン エクシード」のエコ・ドライブ電波時計より、“誓いの矢”をテーマにカットした白蝶貝を貼り合わせた、「シチズン エクシード」エコ・ドライブ電波時計「誓いの矢」限定モデルをリリースしました。

ドイツ・グラスヒュッテの至宝、A.ランゲ&ゾーネから2つの新作が登場。洗練を極めたルックスに卓越した複雑機構を宿した「リヒャルト・ランゲ・ジャンピングセコンド」と「1815 トゥールビヨン」に新たに加わったファミリーを紹介します。

ウブロより、UEFAチャンピオンズリーズのオフィシャルウォッチ就任10周年を祝う「クラシック・フュージョン クロノグラフ UEFA チャンピオンズリーグ チタニウム」(189万2000円 消費税込)が誕生しました。リーグの象徴であるブルーをあしらいミニチュアのトロフィーも付属するコレクター垂涎のアイテムです。

タグ・ホイヤーが時計製造の歴史におけるマイルストーンとなるカーボン製ヒゲゼンマイ技術「TH-カーボンスプリング」を開発。それを記念した「モナコ」「カレラ」の50本限定モデルが象徴的なカーボンダイヤルにより登場となります。

タイメックスより、1950年代に登場した大ヒット作「マーリン」の復刻&クォーツ版となる「マーリン クォーツ」(2万6400円 消費税込)が登場となります。オリジナルを再現したサイズとデザインに、利便性の高いクォーツムーブメントを搭載し、より手頃な価格で楽しめる新たな「マーリン」が誕生しました。

アメリカの老舗ブランド・ブローバは、 高精度クロノグラフムーブメントを搭載したコレクション「CURV(カーブ)」から、金箔を混ぜ込んだフォージドカーボンを採用した新作をリリースしました。

グランドセイコーより、和光限定モデルとなる「グランドセイコー エレガンスコレクション 和光限定モデル」(110万円 消費税込)が登場となります。“ダイヤモンド”をデザインテーマとしつつ、ダイヤ自体を用いずそのきらめきを表現した美しい一本です。

高級時計メゾン・ゼニスとモジュラー式家具ブランド・USMハラーがコラボモデルを発表。どちらも1960年代のスイスのクリエイティブを象徴する存在であり「もし当時コラボしていたら」という夢を具現化した印象的な限定モデルが誕生しました。

オリエントスターより「メカニカルムーンフェイズ」の新作「M45 F7 メカニカルムーンフェイズ」3モデルが登場となります。2017年登場の原点モデルのデザインに回帰しつつも細部をアップデート。限定モデル1本とレギュラーモデル2本にて10月発売となります。

アメリカンスピリットと、スイスのテクノロジーが融合したタイムピースを生み出すハミルトンは、新ムーブメントを搭載した「カーキ フィールド」コレクションの新作「カーキ フィールド メカ パワーリザーブ」をリリース。ブランド初となるパワーリザーブ表示を備えたモデルです。

オリスの高性能パイロットウォッチが、ジョージ・バンフォード氏率いるウォッチカスタムハウスBWDとコラボレーション。ヴィヴィッドなカラーをまとった新作「ProPilot Altimeter “Mission Control”」 は、自由な感性と技術的な挑戦が融合した特別なタイムピースです。

伝統と革新が交差する東京・浅草から、新たな日本製マイクロブランド「KIWAME TOKYO ASAKUSA」が立ち上がります。“極める”という言葉をその名に冠した時計は、日本的な“構造美”と“職人精神”を体現し、静かに存在することを目指します。手掛けたのは、世界の時計文化を知り尽くした1人の男。浅草を拠点としながらも、世界を見据えた新たな挑戦を追っていきましょう。

セイコーウオッチは「セイコー アストロン」Nexterシリーズより、近未来のようなカラーリングとダイヤルパターンを採用した3モデルを数量限定でリリースしました。

スイスの高級時計ブランド・LOUIS MOINET(ルイ モネ)より、時計師ルイ・モネが皇帝ナポレオンに時計を納めた1806年を記念した「1806」(価格未定)が登場。ブランドの原点に敬意を表した洗練のディテールが美しいジュネーブ天文台公認クロノメーターが誕生しました。

ドイツ時計の名門Sinn(ジン)のプロフェッショナルウォッチ・EZMシリーズに、コレクション初となるホワイトダイヤル搭載モデル「EZM 3 S W」(85万8000円 消費税込)が登場。日本とアメリカ限定発売、しかも日本国内ではわずか100本のみという希少な1本です。

カシオの展開するアナログ電波ソーラーウオッチ「OCEANUS(オシアナス)」のアンバサダーにミュージシャン・奥田民生氏の就任が発表されました。これまでにもG-SHOCKとのコラボを多数行ってきた名パートナーの奥田氏が「オシアナス」の新たな魅力を発信していきます

スポーティなデザインと機能性を融合したコレクションを展開するスイスのタグ・ホイヤーは、ムーンフェイズに現代的な解釈を加えた新作「タグ・ホイヤー カレラ アストロノマー」をリリース。共通のクリエイティブな方向性で統一された、3つの個性的なモデルがラインナップされています。

セイコーウオッチは「セイコー プレザージュ」クラシックシリーズから、クラシックな風合いを持つアップサイクルのレザーストラップを採用した新作、アップサイクル・レザーストラップ限定モデルをリリースしました。
page