VAGUE(ヴァーグ)

全長4.5mのCセグメントSUV!シトロエン新型「C5エアクロスSUV」日本上陸! シャープな新世代フェイスを採用

シトロエン初のSUVがマイナーチェンジ

 ステランティスジャパンは2022年11月1日、シトロエンブランドのSUV「C5 AIRCROSS SUV(C5エアクロスSUV)をマイナーチェンジし発売しました。

シトロエン改良新型「C5エアクロスSUV」
シトロエン改良新型「C5エアクロスSUV」

 C5エアクロスSUVは、シトロエンが100周年を迎えた2019年に登場したブランド初のSUVで、今回が初のマイナーチェンジとなります。ボディサイズは全長4500mm×全幅1850mm×全高1710mmというCセグメントSUVとなっています。

 エクステリアでは、従来の丸みを帯びたフロントフェイスを、より直線的なデザインへと変更。シトロエンの最新デザインコードにより、新世代フェイスであるV字型シグネチャーライトを採用しています。

 中央には独立タイプのダブルシェブロンを配置。その左右に向けては、ピアノの鍵盤を思わせる縦型クロームのドットが走り、ヘッドライト内部の上下にのびるデイタイムランニングライトへと繋がります。

 インテリアではすべてのシートに、シトロエン独自のアドバンストコンフォートシートを採用。ベースに低反発効果のある高密度ウレタンを用い、表層部に15mmの厚さでやわらかなスポンジを挟む手法が用いられています。

 ラゲッジルームにはハンズフリー電動テールゲートを装備。荷室容量は通常時580リッターあり、リアシートを前方にスライドさせれば720リッターまで広がります。

 パワートレインはガソリン/ディーゼル/PHEVの3つから選択が可能です。1.6リッターPure Tech直列4気筒ターボ(ガソリン)は180馬力・250Nmを発生、8速ATと組み合わされ、WLTCモード燃費は15.0km/Lです。2リッターBlue HD直列4気筒ディーゼルターボは177馬力・400Nmを発生。トランスミッションは8速ATでWLTCモード燃費は17.1km/Lです。

 PHEVは、180馬力・300Nmを発生する1.6リッター直列4気筒ガソリンターボエンジンと、フロントアクスルに搭載した110馬力・320Nmを発生する電気モーターが組み合わされます。トランスミッションは電動対応型8速AT「e-EAT8」を搭載します。リチウムイオンバッテリー容量は13.2kWhで、EV走行可能距離は65kmを達成します。

 消費税込みの車両価格は以下のとおりです。

・SHINE(1.6リッターガソリン):487万9000円
・SHINE Blue HDi(2リッターディーゼル):509万4000円
・SHINE PACK Blue HDi(2リッターディーゼル):552万5000円
・PLUG−IN−HYBRID:637万6000円

>> シトロエン・C5エアクロス の中古車をさがす

Gallery 【画像】シャープな顔に一新! シトロエン新型「C5エアクロスSUV」の画像を見る(24枚)
今しか買えない! 少量限定のプレミアムタイヤとは
浅草の職人魂から生まれた「KIWAME TOKYO ASAKUSA」 どんな腕時計?

VAGUEからのオススメ

浅草発「KIWAME TOKYO ASAKUSA」が問い直す、日本製時計の“語る力”──マイクロウォッチブランドの新たな選択肢とは【PR】

浅草発「KIWAME TOKYO ASAKUSA」が問い直す、日本製時計の“語る力”──マイクロウォッチブランドの新たな選択肢とは【PR】

RECOMMEND