VAGUE(ヴァーグ)

“ステルスカラー”は迫力がケタ違い! トヨタ新型「クラウン・スポーツ」にマットブラックのボディ色はラインナップされるか?

人々の目を釘づけにするステルスカラーに塗られたクラウン・スポーツ

 2023年秋より発売開始予定のトヨタ新型「クラウン・スポーツ」。メディアや招待ユーザーの前で世界初公開された3台のクラウン・スポーツのうち、人々を魅了していたのがマットブラック(つや消しブラック)に塗られた1台でした。

 事前に公開された情報では全く触れられていなかったこのスペシャルカラー、市販モデルにもラインナップされるのでしょうか?

マットブラックのボディ色をまとい凄みの効いたトヨタ新型「クラウン・スポーツ」
マットブラックのボディ色をまとい凄みの効いたトヨタ新型「クラウン・スポーツ」

 2022年夏に開催された発表会で世界初公開された16代目の「クラウン」シリーズ。そのラインナップは、2022年に先行発売された「クラウン・クロスオーバー」、ステーションワゴンの「クラウン・エステート」、正統派の「クラウン・セダン」、そしてクーペSUVのクラウン・スポーツという4モデルで、変化の激しいマーケットニーズに対し、個性の異なる4つの“クラウン群”でカバーしようというねらいです。

 2023年秋より発売開始予定の新型クラウン・スポーツ。そのボディサイズは、全長4710mm、全幅1880mm、全高1560mm、ホイールベース2770mm(いずれも開発目標値)で、クラウン・クロスオーバーよりも220mm短く、40mm幅広く、20mm高く、ホイールベースは80mm短くなっています。

 こうしたボディサイズの差が生じたのは、開発陣が“カッコよく美しいSUV”を目指したため。新型クラウン・スポーツのホイールベースと全長が切り詰められ、幅がよりワイドになったのは、何よりデザインのためなのです。

 そんな“カッコよく美しいSUV”という新型クラウン・スポーツのコンセプトが、より際立って見えたのがマットブラックに塗られたプロトタイプ。華やかなレッドやまぶしいホワイトのクラウン・スポーツと比べて、凄みのある独特の色合いが印象的でした。

Nextステルスカラーのボディカラーも市販を検討!?
Gallery 【画像】カッコよく凄みの効いた“マットブラック”に塗られたトヨタ新型「クラウン・スポーツ」を写真で見る(38枚)

page

  • 1
  • 2

VAGUEからのオススメ

マザー・オブ・パールが詩情豊かに輝く――大人の夜を彩るブローバ「マリンスター」日本限定モデルの魅力とは【PR】

マザー・オブ・パールが詩情豊かに輝く――大人の夜を彩るブローバ「マリンスター」日本限定モデルの魅力とは【PR】

RECOMMEND