VAGUE(ヴァーグ)

420馬力にパワーアップした日産新型「スカイラインNISMO」登場 日産らしいGTスポーツセダン限定車のSNSでの反響とは

日産「スカイラインNISMO」のSNSでの反響とは?

 スカイラインNISMOが発売されたから少し時間が経っていますが、いま、どのような評価がされているでしょうか。

2023年秋に発売された日産「スカイラインNISMO」のインテリア
2023年秋に発売された日産「スカイラインNISMO」のインテリア

 SNSでは「なにこの楽しいクルマ。限定車なのがもったいない」「スカイラインニスモめっちゃかっこいい」などと、走り心地への期待や見た目のデザインを賞賛する声が寄せられていました。

 生産数は1000台と限定されているため、入手するのが難しい部分も合わさって特別感がさらに高いです。

 スカイラインNISMOの特徴である走行性能の高さはもちろん、全体としてひとつずつこだわってデザインされています。

 それでは、販売店にはどのような声が寄せられているのでしょうか。首都圏内でスカイラインNISMOを取り扱う日産の販売店担当者は次のように話します。

 「スカイラインNISMOは発売からすぐに完売していて、キャンセルが出てもすぐに枠が埋まってしまいます。

 スカイラインファンの人や、かつて『スカイラインGT-R』に乗っていた人などからオーダーが多くありました。

 今回はアンバサダーにレーサーの星野一義氏が就任しており、ファンの人は『星野さんの影響でより欲しくなった』という人もいました」

 スカイラインNISMOは全体的に高評価を受けているため、スカイラインを好んでいる人が購入されているケースが多いです。また、スカイラインのイメージが強い星野一義氏がPRをしたことも反響を呼んだようです。
 
※ ※ ※
 スカイラインNISMOとスカイラインNISMO Limitedは走行性能が突き詰められている車種であり、ドライビングを楽しみたい人におすすめです。

 これまでに培ってきたレーシングテクノロジーを活かして開発されていて、走行性能以外にも外装や内装についてもこだわっています。

 グランツーリングで磨かれてきた技術に加えて細部まで徹底的に追求し、人の手によってNISMOのパフォーマンスは生み出されて究極の性能を実現しました。

>>日産・スカイライン の中古車をさがす

Gallery 【画像】1000台限定! 日産「スカイラインNISMO」ってどんなクルマ? 写真で見る(50枚)
今しか買えない! 少量限定のプレミアムタイヤとは
浅草の職人魂から生まれた「KIWAME TOKYO ASAKUSA」 どんな腕時計?

page

  • 1
  • 2

VAGUEからのオススメ

タイヤの選び方が変わるーーデザインによる世界観の表現と性能とを両立したブリヂストン REGNO「GR-XIII B Edition」で“大人のドレスアップ”【PR】

タイヤの選び方が変わるーーデザインによる世界観の表現と性能とを両立したブリヂストン REGNO「GR-XIII B Edition」で“大人のドレスアップ”【PR】

RECOMMEND