VAGUE(ヴァーグ)

アメリカの有名チューナーが改造した日産「フェアレディZ」の驚くべき速さとは? エンジン本体はノーマルのまま「800馬力オーバー」を達成!

ターボとソフトウェアのチューンで800馬力オーバーへ

 アメリカのチューニング界では有名なAMS Performanceが、新たに業界の常識を打ち破りました。今回、ターゲットとなったモデルは日産の「フェアレディZ」です。

AMS Performanceがチューニングした「Z」
AMS Performanceがチューニングした「Z」

 エンジン内部は完全にノーマル、トランスミッションも純正のままという条件下で、なんと最高出力820馬力を発生。ゼロヨン(0-400m)加速9.23秒、400m通過時の速度240km/hという驚異的な記録をマークしたのです。

 その秘密は、現在開発中のターボチャージャーとソフトウェアチューニングにありました。AMS Performanceは2001年の創業以来、三菱「ランサー エボリューション」や日産「スカイラインGT-R」向けの高性能パーツを開発。世界中のレースシーンを席巻してきました。

 特に2010年代に手がけた「GT-R“Alpha Omega”」は1600馬力オーバーを記録し、ゼロヨンや最高速トライアルにおいて世界記録を次々と更新。なかでも2013年の「GT-R“Omega”」ではゼロヨン7秒台をマークするなど、アメリカを代表するチューナーとして確固たる地位を築きました。

 今回の「フェアレディZ」で最も驚くべきポイントは、エンジン内部には一切、手が加えられていないことでしょう。通常、これほどのパワーアップを実現するには、ピストンやコンロッドといった内部パーツの強化が必須とされています。しかし、AMS Performanceは外部パーツの組み合わせと緻密なセッティングだけで、今回の偉業を成し遂げたのです。

Next一般ユーザーも同様の改造が可能に
Gallery 【画像】「えっ…!」エンジン本体はノーマルで820馬力を記録! これがゼロヨン9秒台の驚速「Z」です(10枚)
今しか買えない! 少量限定のプレミアムタイヤとは
浅草の職人魂から生まれた「KIWAME TOKYO ASAKUSA」 どんな腕時計?

page

  • 1
  • 2

VAGUEからのオススメ

タイヤの選び方が変わるーーデザインによる世界観の表現と性能とを両立したブリヂストン REGNO「GR-XIII B Edition」で“大人のドレスアップ”【PR】

タイヤの選び方が変わるーーデザインによる世界観の表現と性能とを両立したブリヂストン REGNO「GR-XIII B Edition」で“大人のドレスアップ”【PR】

RECOMMEND