カワサキのスーパーネイキッドバイク「Z400」に2026年モデルが登場! 躍動感あふれる“Sugomi”デザインに精悍な新グラフィックが見事に融合
カワサキが手がけるミドルクラスのスーパーネイキッドバイク「Z400」に2026年モデルが登場。新たに、ブラックを基調とした存在感あるシックなカラーリングとしたほか、シャープさと立体感を強調したグラフィックに刷新することで、ラインと陰影で造形を際立たせるスタイルに仕上げています。

カワサキが手がけるミドルクラスのスーパーネイキッドバイク「Z400」に2026年モデルが登場。新たに、ブラックを基調とした存在感あるシックなカラーリングとしたほか、シャープさと立体感を強調したグラフィックに刷新することで、ラインと陰影で造形を際立たせるスタイルに仕上げています。

トライアンフから、サーキット走行に特化した特別仕様車「スピードトリプル1200RX」が登場しました。チタン製サイレンサーが1158cc 3気筒エンジンのポテンシャルを最大限に引き出し、電子制御サスペンションで足まわりを強化。ライディングポジションも変更されており、アグレッシブな乗り味を楽しめる1台に仕上がっています。

ヤマハからスポーツネイキッドバイク「MT-03 ABS」と「MT-25 ABS」の2025年モデルが登場しました。新モデルはアシスト&スリッパークラッチを装備するとともに、シート形状をアップデートして足つき性を追求。スマホ連携機能を備えた新デザインのLCDメーターも採用されています。

カワサキから、躍動感ある“Sugomi”デザインを採用したスポーツネイキッドバイク「Z900 SE」の新モデルが登場しました。電子制御スロットルバルブを新搭載した948ccの並列4気筒エンジンにより、シャープなスロットルレスポンスを実現。足回りも強化され、コーナリング時の安定感も向上しています。

ヤマハのスポーツヘリテージモデル「XSR900 ABS」に2025年モデルが登場しました。新装備を採用したほか、サスペンションやハンドル、シートなどが改良され、快適性・利便性が向上。日本限定カラーの“アイボリー”も注目です。

ヤマハ発動機は、MT-09 ABSの上級仕様「MT-09 SP ABS」改良新型を2024年7月24日に発売します。デザインを一新した最新モデルにオーリンズ製リアショック、ブレンボ製モノブロックキャバリーなどを追加したモデルとなっています。

ヤマハは、並列3気筒エンジンを搭載するスポーツネイキッドMT-09の上級モデル「MT-09 SP ABS」を2024年7月24日に発売すると発表しました。デザインを一新した最新モデルにオーリンズ製リアショック、ブレンボ製モノブロックキャリバーなどを追加したモデルです。