トヨタ新型「ヴェルファイア」と「アルファード」ゴルフバッグはいくつ積める? 広い荷室を備えた高級ミニバンはレジャードライブにも活躍
新型“アルヴェル”はゴルフのアシとして活躍できるか?
トヨタ自動車の高級ミニバン「アルファード」と「ヴェルファイア」が約8年ぶりにフルモデルチェンジ。アルファードは4代目、ヴェルファイアは3代目へとそれぞれ進化しました。
「快適な移動の幸せ」を極めることをコンセプトに誕生した新型は振動や騒音対策が徹底されており、走行時の快適性が格段にアップしていることが特徴です。
となると、レジャードライブのアシに使いたいと考える人も多いはず。そこで気になるのが、ラゲッジスペースなどのユーティリティです。
特にこのクラスのミニバンを所有する人たちは、休日にゴルフを楽しむ人も多いことでしょう。というわけで、新型“アルヴェル”にゴルフバッグを積んで荷室の使い勝手をチェックしてみました。

新型アルファードとヴェルファイアは、高剛性が美点とされるTNGAのGA-Kプラットフォームを新採用。ボディサイズは全長が4995mmと先代より45〜60mm長くなっていますが、全幅は1850mmに抑えられ、先代モデルと同等の使い勝手をキープしています。
インテリアのハイライトは、なんといってもセカンドシートでしょう。すべてのグレードに左右席が独立したキャプテンタイプのシートを採用。アームレストにはソフトな肌触りのトリムを多用するなど、高級感にも磨きを掛けています。
さらにアルファード、ヴェルファイアともに、セカンドシートの快適性を重視したショーファー仕様「エグゼクティブラウンジ」を設定。電動のスライド&リクライニング機能、リラクゼーション機能、アームレスト内蔵型テーブルなどを装備し、快適なドライブをサポートしてくれます。
そんな新型アルヴェルのラゲッジスペースは、レジャードライブにも対応できるのでしょうか? 実際に新型アルファードのラゲッジスペースにゴルフバッグを積んで確かめてみましょう。
page
- 1
- 2
VAGUEからのオススメ

タイヤの選び方が変わるーーデザインによる世界観の表現と性能とを両立したブリヂストン REGNO「GR-XIII B Edition」で“大人のドレスアップ”【PR】