“普通二輪免許”で乗れる「史上最も身近なハーレーダビッドソン」ついに上陸! アンダー70万円のプライスタグもインパクト絶大
ハーレーダビッドソンの魅力をすべてのライダーに
ハーレーダビッドソン ジャパンは、ハーレーダビッドソンのモデルとしては初めて“普通二輪免許”で乗れる「X350」と、その上位モデルである「X500」を2023年10月20日に発売しました。
プライスタグも「X350」が69万9800円、「X500」が83万9800円とインパクトあるものとなっています。

日本上陸に関する発表会の席上、ハーレーダビッドソン ジャパンの野田一夫社長は次のように語り、2モデルにかける期待の大きさを感じさせました。
「ハーレーダビッドソンは憧れられる存在ではありますが、一方で、ハイエンドで手の届きにくいものにもなっていました。その憧れを一部の人だけではなく、幅広い層のすべての人に届けるためにこの2モデルを発売します」
輸入車だけでなく国産モデルに対しても競争力がある戦略的な価格設定も、野田社長が本国に働きかけて実現させたものだといいます。
「X350」と「X500」の実車をチェックし、実際にまたがってみましたが、コストカットによるクオリティの低下などは感じられず、ハーレーダビッドソンらしい品質に仕上がっていると感じました。
また、ハーレーダビッドソンが過去にリリースしたレース向けモデル「XR750」のDNAを受け継ぐ「X350」のスタイルは、ダートトラッカーのイメージでかなりカッコよく感じました。
page
- 1
- 2