VAGUE(ヴァーグ)

ブラックとクロームがゴルフ場で目を惹く! 新色登場のPXG製フラッグシップアイアンは操作性と寛容さと美しさが飛躍的にアップ

アイアンのフラッグシップモデルに新色を追加

 トッププロからも高い評価を得ているゴルフメーカー・PXG(Parsons Xtreme Golf)から、2023年4月に発売されたフラッグシップモデル「PXG 0311 GEN6アイアン」にニューカラーが登場。ダブルブラックとダブルクロームの2色が追加されました。

PXGのフラッグシップアイアン「PXG 0311 GEN6アイアン」に、ダブルブラックとダブルクロームの新色が登場
PXGのフラッグシップアイアン「PXG 0311 GEN6アイアン」に、ダブルブラックとダブルクロームの新色が登場

 PXGは起業家であり熱狂的なゴルフ愛好家でもある創業者のボブ・パーソンズ氏が、「これまでにない最高のゴルフクラブをつくりたい」という思いから2013年に設立。開発コストや時間に糸目をつけずに製品開発をおこなっています。

「PXG 0311 GEN6アイアン」の新色であるダブルブラックは、ダイヤモンドライクカーボン(DLC)コーティングが施され、クラブの表面硬度が大幅に向上。それと対をなす新色のダブルクロームは、洗練されたオール・クローム仕上げで性能と耐久性を高めるべく設計。

 また2色とも、PXG独自のテクノロジーと組み合わされているのが特徴です。

「PXGは、すべてのゴルファーのデザイン的な好みを満たす仕上げを導入することを目指していました。これらの新しい仕上げは、『PXG 0311 GEN6アイアン』が提供する卓越した性能をさらに新たな外観によって特別なものにします」(PXG創設者兼CEO ボブ・パーソンズ氏)

●高度なテクノロジーを搭載した新型アイアン

「PXG 0311 GEN6アイアン」は、前作よりも15%薄いクラブフェースが特徴。ゴルフ業界で最も薄いフェースを持つブランドとして、PXGは長年築き上げてきた地位をさらに強固なものにしています。

 ミルド加工されたHT1770薄型フェースは、慣性モーメントを増加させて重心位置を改善すべく約5gの質量をクラブのバックサイドに低く再配置。薄型フェースとミーリングされたパワーチャンネルテクノロジーにより、フェースのたわみを増幅させ、理想的な打ち出し角、卓越した寛容性、正確性を実現します。

 また、クラブの外周表面をロボットレーザー加工することで、高強度で正確に取りつけているのもポイント。この工程はロボット研磨によって補完され、驚くほど一貫したソールとフェース外周の形状をつくり出します。

 そして、クラブフェースを支えるのが、ヘッド内に充填されたPXG独自のXCOR2素材です。これは「PXG 0311 GEN6アイアン」のために開発された高速樹脂コアで、クラブヘッドの中空部分に射出成形されています。この素材がクラブフェースに安定性をもたらし、ボールスピード性能を劇的に向上させます。

 そんな「PXG 0311 GEN6アイアン」は、プレイヤーズ(P)とエクストリームパフォーマンス(XP)というふたつのモデルから選択可能です。

 前者の「PXG 0311 P GEN6 アイアン」は、中級者から上級者のために設計されており、適度なオフセットとクリーンな美しさとミッドサイズのヘッドデザインで、操作性と寛容さの理想的なバランスを提供します。ラインナップは4〜9番、W、G、S、L。

 一方、後者の「PXG 0311 XP GEN6アイアン」は、初級から中級のプレーヤーのために設計。驚くほどやわらかい打感と飛距離性能、優れた寛容性を実現するために、より多くのオフセットと大きなヘッドを備えています。ラインナップは4〜9番、W、G、S、L。

●製品仕様
■PXG GEN6 ダブルクローム
・価格(消費税込):各3万800円

■PXG GEN6 ダブルブラック
・価格(消費税込):各3万5200円

Gallery 【画像】ブラックとクロームの新色がカッコいい! PXGのフラッグシップアイアンを写真で見る(13枚)

RECOMMEND