VAGUE(ヴァーグ)

まだ“受注停止中”なのに一部改良! 世界的に大人気のトヨタ「ランクル300」はどこが進化した? ネットでの反応とは

トヨタのフラッグシップSUV、ランドクルーザー300が一部改良

 2025年3月24日、トヨタは「ランドクルーザー(300系)」の一部改良を発表しました。

 トヨタの数ある車種の中でも長い歴史を持つランドクルーザーですが、どのようなポイントで進化したのでしょうか。

2025年3月24日に一部改良されたトヨタ「ランドクルーザー300」
2025年3月24日に一部改良されたトヨタ「ランドクルーザー300」

 ランドクルーザーの伝統を受け継ぎながらも現代のニーズに応えるその姿は、本格SUVの真骨頂といえるかもしれません。

 その始まりは警察予備隊の要請による試作車であり、当初は「トヨタ・ジープ」と呼ばれていました。
 
 それ以降進化を重ね、国内外で高い支持を集めています。

 現行の300系ランドクルーザーは、2021年に登場しました。

 プラットフォームにはTNGAの思想を反映したGA-Fを採用し、伝統のラダーフレーム構造を残しつつ200kgの軽量化を実現しています。

 これにより、衝突安全性能や燃費性能が向上しました。

 さらにサスペンションも刷新され、オンロードとオフロードでの安定性を高次元で両立しています。

 ボディサイズは全長4985mm×全幅1980mm×全高1925mmで、ホイールベース2850mmとなっています。

 エクステリアには、全車にLEDヘッドランプを採用し、視認性と先進性を両立させています。

 内装では、12.3インチまたは7インチのカラーメーターが装備され、オフロード情報やナビ情報が視覚的に把握しやすくなっています。

 荷室も電動格納式のサードシートといったものを備え、機能性を高めています。

 パワートレインは3.5リッターV6ツインターボガソリンと3.3リッターV6ツインターボディーゼルを設定し、それぞれにDirect Shift-10ATを組み合わせています。

 発進加速から高速巡行、悪路でのトラクションまで、多様な状況で力強く滑らかな走りを実現しています。

 安全面では「Toyota Safety Sense」を標準装備し、先進の予防安全技術も抜かりなく備えています。

Nextランドクルーザー300の改良で進化したポイントは?
Gallery 【画像】買いたい! でも買えない…トヨタ「ランドクルーザー300」を写真で見る(30枚)
今しか買えない! 少量限定のプレミアムタイヤとは
浅草の職人魂から生まれた「KIWAME TOKYO ASAKUSA」 どんな腕時計?

page

  • 1
  • 2

VAGUEからのオススメ

タイヤの選び方が変わるーーデザインによる世界観の表現と性能とを両立したブリヂストン REGNO「GR-XIII B Edition」で“大人のドレスアップ”【PR】

タイヤの選び方が変わるーーデザインによる世界観の表現と性能とを両立したブリヂストン REGNO「GR-XIII B Edition」で“大人のドレスアップ”【PR】

RECOMMEND