四半世紀ぶりの復活! スイス軍ミルスペック由来のヘンプ×レザーに秘めた“都会派タフネス”ウォッチとは
スイスの時計ブランド・オレッヒ&ワイス(Ollech&Wajs)より、ミリタリーやアウトドア向けの機能を備えた新作ウォッチ「M-110」(28万6000円/31万9000円 消費税込)が発売に。実用性とブランドの歴史を感じさせるデザインでおよそ四半世紀ぶりとなる日本再上陸を果たします。
腕につける「時計」は、持ち主の生き様を映すもの。新作から限定モデル、ブランドストーリーやモデル解説など、こだわる人に向けた情報が満載。

スイスの時計ブランド・オレッヒ&ワイス(Ollech&Wajs)より、ミリタリーやアウトドア向けの機能を備えた新作ウォッチ「M-110」(28万6000円/31万9000円 消費税込)が発売に。実用性とブランドの歴史を感じさせるデザインでおよそ四半世紀ぶりとなる日本再上陸を果たします。

スピニカーより人気アニメ、スポンジ・ボブとのコラボ第3弾ウォッチが登場。今回はスポンジ・ボブの顔をダイヤル全面にデザインし、サブダイヤルの目玉が回転するなど楽しいギミック搭載のファンキーな限定モデルとなっています。

IWCを代表する人気モデル「パイロット・ウォッチ・クロノグラフ 41 トップガン」に、爽やかなライトブルーのパントーンカラーをまとった新作が登場。セラミックケースが映える“トップガン・ミラマー”を筆頭とする2つのモデルが、夏の手元を涼やかに彩ります。

ドイツの実力派ウォッチブランド、ミューレ・グラスヒュッテが、彩り豊かな「Panova(パノヴァ)」コレクションの新色としてバイオレットライムを発表。ヴィヴィッドでエキゾチックなカラーはこれからの季節にぴったり。バカンスの手元を華やかに飾る新たな選択肢の登場です。

オメガより、代表的ダイバーズを象徴的なオレンジカラーで彩った「シーマスター ダイバー300M オレンジモデル」が登場しました。過去作が伝統的に継承してきた機能的かつアイコニックなディテールを搭載しつつ、鮮やかなオレンジが新しさと個性を感じさせる新作となっています

スイスの独立系時計ブランド・AMIDA(アミダ)が1976年に発表した個性的なタイムピース「Digitrend(デジトレンド)」が新作も加えて待望の復活&日本上陸。スポーツカーや宇宙開発のイメージを反映した斬新なデザインと独自機構が唯一無二の魅力を放つ作品です。

ドイツの時計ブランド・ノモス グラスヒュッテより、「ミニマティック」コレクションの新作となる「ミニマティック 39 デイト」(54万1200円 消費税込)が発売となりました。機能的かつミニマルで薄型のドレスウォッチが3つのバリエーションにて展開です。

フィンランド発のブランドであるスント(SUUNTO)は、ランニング特化型GPSスポーツウォッチ「Suunto Run」に新色となるコーラルオレンジとフロストグレーを追加リリース。既存カラーであるライムとオールブラックを合わせ、全4色のカラーバリエーションで展開します。

進化を続けるスイスのルイ・エラールと、時計界の巧匠でAHCIのメンバーであるコンスタンチン・チャイキンとの限定コラボレーションによる新作「レギュレーター トゥールビヨン ルイ・エラール×コンスタンチン・チャイキン」をリリース。2025年7月中旬より世界限定78本で発売を開始します。

バカンスシーズンを前に、腕元のアップルウォッチにも夏らしさを添えたいあなたに、ゴールデンコンセプトの新作「アップルウォッチケース RSTRIII46/RSTRIII49 Sunset Orange」を紹介。涼しげな印象のクリアケースにヴィヴィッドなオレンジのストラップを合わせた、軽快かつラグジュアリーな1本です。

レイモンド・ウェイルを代表する人気モデル・ミレジムに日本限定モデルが登場。サイズはコンパクトな35mmで、クラシックなイメージのセクターダイヤルを彩るのは、高潔さと知性が漂うデニムブルー。年代やジェンダーを選ばない、普遍的な魅力をたたえたタイムピースです。

バウハウスの流れを汲むミニマルな美しさを極めてきたノモス グラスヒュッテ。その新境地ともいえるのが、洗練されたスタイルはそのままに、20気圧防水を実現したダイバーズウォッチ・アホイコレクション。新作「アホイ ネオマティック 38 デイト」は、洗練されたホワイトダイヤルが、都市生活にも自然にも似合う1本です。

スイスを代表する高級メゾン・ブライトリングは、プロサッカー選手のアーリング・ハーランドと共同デザインした「クロノマット40 GMT アーリング・ハーランド」を500本限定、「クロノマットB01 42 アーリング・ハーランド」を250本限定でリリース。さらに一般販売はないものの、ハーランドと彼の親しい人々のためだけに作られた、超希少な3つ目のエディションも存在します。

スイスの本格ミリタリーウォッチブランド・テクネ(Techne)は、3年ぶりとなる待望の新作「マリーンオフショア(MarineOffshore)」シリーズをリリース。2025年7月11日より応援購入サービス「Makuake(マクアケ)」にて、日本初公開・限定先行発売を開始しました。

カシオのGショックより、環境団体ICERCとのコラボ「イルクジ」モデル新作が登場。ザトウクジラをモチーフとしたG-SHOCK「GW-6905K」(2万8050円 消費税込)と、スナメリをモチーフとしたBABY-G「BGA2800K」(2万5300円 消費税込)の2本が8月8日より発売となります。

グランドセイコーから登場した「エボリューション9 コレクション(SLGW003)」が、2025年“レッドドット・デザイン賞”のプロダクトデザイン部門において、栄えある最高賞“Best of the Best”を受賞しました。ここでは受賞モデルの魅力をあらためて紹介したいと思います。

サムスン電子ジャパン(以下サムスン)は、シリーズ史上もっとも薄く快適な着け心地を実現した、24時間の健康管理を本格サポートする最新AIスマートウォッチ「Samsung Galaxy Watch8/Watch8 Classic」、「Samsung Galaxy Watch Ultra (2025)」および純正・専用アクセサリーをリリース。2025年7月17日よりSamsungオンラインショップ、Galaxy Harajuku、Galaxy Studio Osakaにて予約受付を開始、8月上旬以降販売開始予定です。

スイスの時計ブランド・コルムが1964年に生み出したコインウォッチの60周年を記念する新作「ヘリテージ コイン」が日本初入荷。詩人ダンテを描いた記念コインを用いた貴重なモデルが世界限定700本にて発売となります。
page