プジョー新型「208 GTハイブリッド」が日本登場! 最新の48Vハイブリッドパワートレインを搭載した“燃費がいい”フレンチ・コンパクトの実力とは
俊敏な走りと高い燃費性能を実現
ステランティスジャパンは、プジョーのコンパクトハッチバック「208」に、最新のハイブリッドパワートレインを搭載した新モデル「PEUGEOT 208 GT Hybrid(プジョー208GTハイブリッド)」を発売しました。消費税込みの車両価格は389万円です。

208GTハイブリッドは、1.2リッター直列3気筒ガソリンターボエンジンに電動モーターを組み合わせた48Vマイルドハイブリッドシステムを採用しています。
6速デュアルクラッチオートマチックと組み合わせることで、システム合計出力は110馬力を発揮します。軽量なボディとの相性も良く、俊敏な加速と優れた燃費性能を実現。燃費はWLTCモードで22.4km/Lと、ガソリンモデルの17.9 km/Lと比較して高い数値を記録しています。
電動モーターのアシストによって、発進や停止時の振動を抑え、低速域からスムーズな加速を可能にしています。約30km/hまでは電気のみでの走行が可能で、市街地走行では走行時間の約半分をエンジンを使わずに走ることができます。その結果、実用燃費が大きく向上しています。
ボディカラーは全4色を設定。「アゲダ イエロー」、「ヴァーティゴ ブルー」、「エリクサー レッド」に加え、208では初採用となる「オケナイト ホワイト」が新たに加わりました。
装備面では、プジョー独自の「i-Cockpit」を採用。3Dデジタルヘッドアップインストルメントパネルや小径ステアリングホイールにより、視認性と操作性を高めています。
安全装備も充実しており、アクティブセーフティブレーキ、レーンキープアシスト、ブラインドスポットモニター、ストップ&ゴー機能付きアクティブクルーズコントロールなどを標準装備しています。
インテリアはファブリックとテップレザーのコンビシートを採用し、スポーティで上質な空間を演出しています。
10インチタッチスクリーンを搭載したインフォテインメントシステムは、Apple CarPlayやAndroid Autoにも対応しており、快適な車内環境を提供します。
なお、100馬力・205Nmを発生する1.2リッター「ピュアテック」エンジン搭載の「208アリュール」および「208GT」、そして136馬力・260Nmを発生するモーターを搭載したEV「e-208アリュール」および「e-208GT」は継続販売されます。
VAGUEからのオススメ
マザー・オブ・パールが詩情豊かに輝く――大人の夜を彩るブローバ「マリンスター」日本限定モデルの魅力とは【PR】