初代登場から30周年! 米国でジープ「グランドチェロキー」記念モデルがPHVで登場
1992年のデトロイトモーターショーでデビューしたのがジープ「グランドチェロキー」です。デビューから30周年を迎え、30周年記念エディションが登場しました。

1992年のデトロイトモーターショーでデビューしたのがジープ「グランドチェロキー」です。デビューから30周年を迎え、30周年記念エディションが登場しました。

ジープブランドはフルエレクトリック(BEV)「4xe」モデルの今後の展開について発表しました。そのなかで注目は、ワゴニアファミリーに加わる新開発の電動モデル「ワゴニアS」。2023年に発表、2024年には米国にて市場投入される予定です。

ジープブランドの電気自動車(ZEV)、新型「アベンジャー」が2022年10月に開催されるパリモーターショーで世界初公開されます。かなりカッコいいコンパクトSUVですが、日本の販売も予定しています。

ジープのコンパクトSUV「コンパス」に、内外装をスタイリッシュに仕立てた限定車「コンパス・ナイトイーグル」が登場しました。限定240台です。

2022年秋に登場する予定のジープ新型「コマンダー」。そのティザーサイトが公開されました。

人気のジープ「ラングラー」に、付け替え可能な開閉式のソフトトップ「フリップトップ」を装備した特別仕様車が登場しました。

いまや日本のミュージックシーンには欠かせないイベントとなった「フジロックフェスティバル」。そんな日本最大級の野外音楽イベントを長年、陰で支えてきたのが、ステランティスが展開するジープブランドです。今年も本番を前に、会場のボードウォークを整備するジープ協賛のプレイベントが開催されました。

ジープの人気コンパクトSUV「レネゲード」にブラックの各部パーツが光る特別仕様車「ナイトイーグル」が設定されました。

2021年に日本でも発表されたジープのピックアップトラック「グラディエーター」。納車が始まりましたが、すでに2022年の導入台数400台は売り切れたほどの人気ぶりだそうです。なぜ全長5.6mのトラックが日本で人気になるのでしょうか。

ジープのコンパクトSUV「レネゲード」に、美しい海を思わせるボディカラーがおしゃれな限定車「レネゲード アップランド4xe」が登場。海洋廃棄物からのリサイクル素材などを採用した、自然との共存を意識したモデルです。

2021年11月に発表された、日本史上初となるジープのピックアップトラック「グラディエーター」がついに発売されました。受注はすでに400台を超える人気ぶりですが、その魅力はどこにあるのでしょうか。

ジープがオーナー向けに開催する「ジープ・アドベンチャー・アカデミー」は、ジープブランドを知る上でも、ジープのポテンシャルを体感する上でも重要なイベントです。

季節はすっかり初夏、外遊びやキャンプにベストなシーズンに入ろうとしています。心地よい日差しの中でのBBQが楽しみの季節に入りました。そんなキャンプ場で映えるクルマといえば、やっぱりSUV。その中でもジープ「ワゴニア」は、自分のスタイルで楽しむおしゃれキャンパー御用達です。

2022年4月9日から17日に開催されたジープファンのための祭典「イースター・ジープ・サファリ」で公開された遊び心満載のコンセプトカーを紹介します。

2022年4月9日から17日に開催されたジープファンのための祭典「イースター・ジープ・サファリ」で公開されたスーパーカー顔負けのコンセプトモデルを紹介します。

2022年4月9日から17日に開催されたジープファンのための祭典「イースター・ジープ・サファリ」で公開された魅力的なコンセプトカーを紹介します。

2022年のSUV市場で話題を呼びそうなクルマを、スーパーカー大王ことモータージャーナリストの山崎元裕氏にピックアップしてもらい、インプレッションしてもらいました。

日本では3列シートを備えた新型「グランドチェロキーL」に注目が集まっていますが、欧州でははやくもプラグインハイブリッドモデルである『グランドチェロキー4xe」が登場しました。
page